還暦になりました。暮らし〜住まい方や生き方を模索していきます

下の子が就職して子育てが終了し、還暦を迎えました。65歳でリタイアする事を目標に頑張ろうと思っていましたが、70歳までは健康と向き合いつつ、何か仕事が出来たらと模索中

還暦フルマラソン

還暦になってからの初フルマラソンでした。

全然練習出来ていなくて、前日まで迷いに迷った挙句、出場する事に。

伊丹空港から松山空港へ。

夜は関東から愛媛マラソン初参戦の弟と、応援に同伴の義妹と合流して、夕食の鯛めしを頂きました。

弟は2時間台で走る、サブ3ランナーです。


さて愛媛マラソン。

スタート時の高揚感が好き❤️

ゆっくりゆっくり、楽しく。イーブンペースで走ろう。



13㎞位までは、全然大丈夫。

…でしたが、その後は‼︎

シンドイのは、周りのランナーさんも皆同じ。

苦しい長旅となりましたが、沿道の応援に勇気づけられて


ゴールできました。

コロナ前に比べると、1時間くらい遅いタイムです。

練習しなければこんな事になるのね。

弟は安定のサブ3。


オレンジのフィニッシャーズタオルは7枚になりました😅



10枚になるまで走れるかなぁ。

大人の遠足と、百貨店でお買物

10年前から続いている『名建築探訪』

同業界の大御所先生と、元職場の後輩で今や凄腕女社長の3人でテクテク回っていて、今回で34回目。

大御所先生は御年78歳になられましたが、今でもお仕事で全国を駆け回っていて、とてもお元気です。

今回は日本銀行大阪支店

2ヶ月前から見学の予約をしていました。



入館時は飛行機に搭乗する時さながら、厳重なチェックを受けます。

銀行の銀行

政府の銀行

と言われる日本銀行。

業務が行われている新館は、ピリッとした雰囲気です。

名建築探訪の目的は日本銀行旧館。

辰野金吾先生が設計され、1903年に竣工しているので、120年も前の建物なのですね。

優美な階段、スタンドガラス、アイアンの欄間etc…見応えあります。










1時間の館内見学会は、何と無料!

東京の日銀はなかなか予約が取れないようですが、大阪は穴場かもしれません。


いつも大阪へ出る時は、目的だけ果たして寄り道などしませんが、姪の就職祝いを買いたくて、阪急百貨店へ。

ブランドの名刺入れを購入しました。




名刺入れと腕時計。

これ、社会人として大切。別にブランドでなくても全くいいのですが、安価なモノは避けたい。

…って事をウチの親は教えてくれなかったなぁ。


梅田阪急百貨店へはその昔々、30年以上前になりますが、休日に仕事帰りに、よく立ち寄っていたものです。20代、バブルの頃のお話し。

今、館内を巡ってみると、場違い感が半端ありません。

普通は20代の頃よりも、50、60代の方が経済的にも余裕があって、百貨店のターゲット層なのでしょうけど、何だか逆行している私です。

でもたまには目とアタマの保養に良いものですね。

還暦からの5年間をどう過ごそう

昨年7月に還暦を迎えました。

何か生活の変化があったかといえば、65歳定年なので、ほとんど変化なく生活出来ているのは有り難い事です。

というのも、昨年の還暦同窓会では60歳=定年退職で、1年毎の契約更新や嘱託の同級生が思う以上に多かったのです。


それでも給与は少し減ったので、これからの4年半は年金生活になることをシュミレーションした生活を心掛けようと思っています。

でも、できればビールは毎日飲みたい(笑)


そしてそして、60の手習で始めたピアノ。

小学生の頃2年くらい習って、弾けないまま大人になり。

子供が出来て買ったピアノを、たまーに触った程度の素人です。

小中高と、音楽と体育の成績だけ良かったのが不思議💦

絶対音感ていうんですか? 一度聞いたメロディーを弾ける事、これって当たり前?

娘も弾けるので、特別ではなさそうですが…。


で。練習


の2曲目は『エリーゼのために』

ピアノを習ってこられた方にとっては基本中の基本の楽曲だと思います。

これまで自己流に弾いていましたが、恥ずかしいくらい破茶滅茶だった事がわかりました。

大人のピアノ教室、良い感じです。