権力争いを観ていた休日の午後と、悩ましい旅行
午前中に掃除洗濯と衣替え、1週間の食材買い出しや銀行巡りをしてからTVを点けたら、総裁選が始まっていました。
あら、予想に反して高市早苗さんの議員票が2位につけていてビックリ!
決選投票になれば、もう岸田さんの勝ちだと確信。造反者も少なく、河野さんの大どんでん返しはありませんでした。
候補者の思惑と、各派議員さん達の思惑、渦巻く権力争い、深〜い根回しがあった事は容易に想像できます。知りませんが(笑)
結果、永田町では河野さんの支持者が少なかったという事なのでしょう。
年金改革については、河野さんの考え方が独特で賛成できないものでした。
新総理になられた岸田さんの演説は力強く、目ヂカラがあり😅、正に世代交代!
期待したいです。
新総理が頑張ってくれても、待機期間無しで海外旅行へいけるようになるのは、まだまだ先でしょうね。
還暦を迎える2年後には行けるかな?
先日会社から営業成績の節目で頂いた旅行券は換金せずに置いておこう。金券ショップへ持ち込んでも、今は換金率が悪いようだし。
それとも、国内旅行で普段は泊まれないようなお宿に泊まるとか。城崎の『西村屋』さん、伊勢の『ジ・アース』さんあたり。
2年後の海外か。今の国内旅行か。
悩むなぁ。
旅行券の期限はないので、結論は見送りにしてコロナの状況を見守りたいと思います。
休日はマロンに起こされるまでゆっくり寝て、ブランチを1時間くらいかけてゆっくり頂いています。今日と昨日のブランチですが、走っているのでカロリーは良しとします💦
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。