これからの10年をどう過ごそうか
久しぶりのブログとなってしまいました。
おまとめの投稿です。
GWを挟んで、東京に就職した娘が帰省したり、前後の片付けやら、旅行だったり。
娘が東京へ戻った後はぼーっとしてしまい、無気力状態でした。
GWに2人で淡路島へ行き、社員割を使って格安でホテルに泊まれた分、グルメを堪能しました。美味しかったなぁ、淡路牛や新鮮なお刺身。伊勢海老まで。
さて、今年の7月には還暦を迎えます。
10年間続けてきたランニングは70歳まで続けていきたいのですが、これからの10年間は更にプラスαの趣味を見つけたいと思っています。
70歳までの10年間で
・RUN・走り続けること
・ピアノを再び
・英会話を再び
・水彩画に挑戦
少ない?多い⁇
やるやるサギにならないよう、計画していかないとね。
一昨日は業界の大御所先生と、昔の会社の後輩で、女社長Mちゃんと2ヶ月ぶりの名建築探訪。
もうかれこれ10年近く続いています。
奈良の唐招提寺を訪れました。
初めてではないですが、少なくとも30数年ぶり💦
そして今日は…、同じく昔の後輩が、癌治療の合間を縫ってランチをご一緒してくれました。
克服した暁には乾杯しようね! お互い歳だから昼飲みでね🍺😉
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。