休日と地元の事
インテリアコーディネーター時代から、極稀に凄いお客様とお仕事させて頂くことがありますが、この仕事をしていなければお会いする事もないような御方。気が引き締まる思いです。
帰り道、遠回りして道の駅で野菜を買ったり、地元民御用達の和菓子の名店で饅頭や餅菓子を買ったり。
150円で売られていた『ロウバイ』の切り枝は、何とも良い香り。
『北神戸ネギ』は初めて知りましたが、今夜すき焼きに入れて頂いたら、甘〜くて凄く美味しい!
近所には、年末になると混み合う精肉店があります。関西人御用達の『山垣』さん。
その混雑たるや半端なく、満員電車並み。
駐車場は早朝6時くらいから並んでいます。
一足早く、お正月用のお肉を買い求めました。ホッ😊
お正月って、当たり前のように祝ってきましたが、高齢の親をはじめとして皆が年越しできる、とても有難い そんな行事だという事を改めて感じます。
山垣さんの出来立てチャーシューを丼物にして。
マヨネーズをかけたらヤバイ美味さでした。
ピーナツカボチャ。
可愛い姿なので、暫く飾っておこう😃
道の駅で見つけた『ロウバイ』の枝木。
甘くていい香りです
地元民御用達の『満月堂』さん。
美味しすぎますが、さすがに2ヶは重くて食べられませんでした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。